名古屋市で不動産売却を検討中の方に向けて!売り出し価格はどうやって決める?|不動産情報・新着情報

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/
水・祝日定休

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/水・祝日定休

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

不動産情報・新着情報

Blog Detail

名古屋市で不動産売却をお考えの方はいらっしゃいませんか。
売却をする際は、売り出し価格を迷いますよね。
この記事では、売り出し価格を決める際に押さえておきたいポイントを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

□売却査定額と売り出し価格について解説します!

不動産仲介会社に査定を行ってもらうと、売却査定価格を提示してくれるでしょう。
しかし、これがそのまま売り出し価格になるのではありません。
売却査定額を1つの基準にしながら、お客様に価格を決めていただきます。

売却査定額とは、不動産仲介会社が過去のデータを総合的に踏まえて算出した、3か月程度で成約に至るであろう価格です。
売り出し価格は、実際に売りに出す価格のことを指します。
様々なことを考慮して、仲介会社と相談しながら価格を決めることをおすすめします。

□売却期限がポイントです!

ここまでで、売却査定額と売り出し価格がどのようなものなのか、わかっていただけたでしょうか。
売り出し価格は最終的には、お客様に決めてもらうことになるでしょう。
では、どのようなポイントを押さえながら売り出し価格を決めると良いのでしょうか。

そのポイントは、「いつまでに売りたいか」を事前に決めておくことです。
売却期限をあらかじめ決めておくことで、価格を決めやすくなるかもしれません。
相場より安い場合は早く売れますし、相場より高いと売れるまでに時間がかかるでしょう。

早く売りたければ、低めの価格設定にすることがおすすめです。
査定額は3か月程度で売れる金額の目安であるため、3カ月以内に売りたい場合は、価格を考え直した方が良いかもしれません。
しかし、この時に価格を下げすぎて売主の利益が減りすぎてはいけませんよね。
そのため、下限を決めた上で徐々に価格を下げてみてはいかがでしょうか。

反対に、急いで売却する必要が無く、日程に余裕がある場合は少し高めの価格設定にしても良いかもしれません。
せっかく売るのなら、できるだけ高く売りたいですよね。
不動産仲介会社の助言を参考にしながら、戦略的に価格を決められると良いですね。
最初は価格を高めにしておき、売り出した後に購入検討者の様子を見ながら値段を下げていっても良いでしょう。

□まとめ

この記事では、売却査定額と売り出し価格がどのようなものなのかと、価格を決める際のポイントを解説しました。
売却査定額は、あくまで参考価格と考えておきましょう。
いつまでに売りたいかを考えながら、価格を設定することが大切です。
不動産売却にお悩みの方はぜひ当社までご相談ください。

トップに戻る