不動産売却をお考えの方へ!契約の流れについて不動産業者が解説します|不動産情報・新着情報

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/
水・祝日定休

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/水・祝日定休

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

不動産情報・新着情報

Blog Detail

不動産売却をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、契約までの流れです。
はじめての不動産売却でも、あらかじめ契約までの流れや相場などを理解しておけば安心ですよね。
そこで今回は、名古屋市の不動産業者が、不動産を売るときの流れと、不動産の相場を調べる方法について解説します。

□不動産を売るときの流れとは?

不動産を売るときには、大きくわけて7つのステップがあります。

1つ目のステップは情報収集です。
不動産会社や不動産に関する書籍、インターネットを用いて情報収集を行いましょう。
また収集した情報を参考に、売却希望価格を決めておくことも大切です。

2つ目のステップは査定依頼です。
不動産会社に査定を依頼してもらい、売却価格を決定しましょう。

3つ目のステップは媒介契約です。
これは、売主と不動産会社との契約を指します。
専任媒介契約なのか専属専任媒介契約なのか、媒介契約の種類を選択し、成功時の報酬など、売却の方針を決めましょう。

4つ目のステップは売却活動です。
売却活動は主に不動産会社が行ってくれます。

5つ目のステップは売買契約です。
ここでは、売却活動で決まった買主と買主側の仲介業者、売主と売主側の仲介業者が集まって契約を行います。

6つ目のステップは、決済・引き渡しです。
売買契約で決定した日時で決済と引き渡しを行いましょう。
このステップが終われば、不動産会社の役目は終了します。

7つ目のステップは確定申告です。
確定申告は毎年2月中頃から3月中頃に行われます。
不動産売却によって得た利益にかかる税金を納付しましょう。
まれに、確定申告をすることで、利益にかかる税金が減額できる場合があるため、自分が該当しているかどうかしっかり調べておくことが大切です。

□不動産の相場を調べる方法をご紹介!

不動産の相場を調べるには、レインズマーケットインフォメーションというWEBサイトを利用することをおすすめします。
このサイトは、国土交通大臣指定の不動産流通機構が運営しているため、信ぴょう性が非常に高いです。
地域別で直近1年間の売買価格が調べられるため、地域を入力して売却予定の不動産を検索すると良いでしょう。

□まとめ

今回は、名古屋市の不動産業者が、不動産を売るときの流れと、不動産の相場を調べる方法について解説しました。
不動産を売却する際にこの記事を参考にしていただければ幸いです。
また当社は、はじめての不動産売却のご相談や無料の査定を行っております。
もし関心があればお気軽にお問い合わせください。

トップに戻る