息子が親の家を代わりに売る場合はどうすればいいの?|不動産情報・新着情報

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/
水・祝日定休

相談 売却 購入

Icon Phone0120-38-2323営業時間:9:00~18:00/水・祝日定休

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-32
新瑞ターミナルビル1階

不動産情報・新着情報

Blog Detail

「親の不動産を売ることになったけど、何をすれば良いのかわからない」
「親族間売買って何だろう」

このような疑問をお持ちの方に向けて、息子や娘が親の不動産を代わりに売る場合の手続きや、親族間売買という手法についてお伝えします。

□親の家を代わりに売る

親が名義人となっている不動産を、何らかの事情で息子や娘が代わりに売ることがあります。
親が遠くに住んでいたり、仕事の都合などで売買契約の場に立ち会えなかったりする場合などです。

通常、成人した子どもでも、親の家を勝手に売ることはできません。
しかし「代理」という手法を用いることによって、売ることが可能です。

代理で不動産を売却する場合は、親からの委任状を受け取り、正式に委任権が渡されていることを証明する必要があります。
これは、親の家を勝手に売るような事例を防ぐためです。

代理で売る場合、あくまで家を売ったことで得たお金は親に入ります。
あくまで親に委任されて手続きをしているだけで、家の持ち主は親だからです。

なお、委任状を作成する際には、引き渡す時期・具体的な売買金額をあらかじめ親に確認してもらいましょう。
代理人の裁量をできるだけ小さくして、親の意志を尊重することがトラブルを防ぐためのポイントです。

□親族間売買

続いて、親族間売買という手法をご紹介します。

*親族間売買のメリット

親族間売買のメリットは、主に3つあります。

1つ目は、顔や名前をよく知っている親族だからこそ安心して取引できるという点です。
これは最も大きなメリットかもしれません。
特に親世代は、愛着のある家を手放す際に、親族であれば手渡しても良いと考える方は多いでしょう。
また買う側の親族からしてみても、その家のことをよく知っているため、購入に踏み切りやすいです。

2つ目は、取引を柔軟に行える点です。
親族間の取引であれば、互いをある程度信頼できるからこそ、一般的な相場では不可能な条件で取引することもできます。
買う側が分割して支払ったり、鍵の手渡しや引っ越しの時期を変更したりできるのも親族間取引のメリットです。

3つ目は、相続時のトラブルのリスクを軽減できる点です。
親の存命中に家を売買するため、家の相続をめぐるトラブルを回避できます。
兄弟が多い場合などでは、特に有効になるでしょう。

*親族間売買のデメリット

親族間売買のデメリットは、主に金銭面です。
税務上の特例控除が適用されない可能性がある上に、親族間売買では住宅ローンの審査が通りにくいとされています。

また、個人間で取引をすることで、もめ事が発生するケースもあります。
そのため、間に専門家を挟むことを推奨します。

□まとめ

今回は、息子や娘が親の不動産を代わりに売る場合の手続きや、親族間売買についてお伝えしました。
親の家を代わりに売るというのは面倒なことに思えますが、貴重な経験ができる絶好のチャンスとも言えます。
不動産売却に関してご不明な点がございましたら、ぜひお気軽に当社にご相談ください。

トップに戻る